ブッチにちょい足し!トッピングアレンジをご紹介
皆さんのワンちゃんは、いつものごはんを飽きずに食べてくれていますか? ブッチは合成香料を使っていないため、素材そのものの味や香りを楽しんでいただけます。 初めてご利用いただくお客様からは「食べっぷりが良くてびっくりしました!」という驚きのお声も多いのです。 その一方で「年をとって好みが変わり、ブッチへの反応が薄くなった」「飽きやすい性格でしばらくしたら食べなくなってしまった」といったお声をいただくことも。 私たちと同じように、ワンちゃんにも食べ物の好みの変化や、飽きが生じることがあります。 ですが毎日のごはんだからこそ、ちょっとしたひと手間で変化をつけてあげたいですよね。 そこで、ワンちゃんも食べられる食材をブッチにトッピングして、いつもと少し違った味や香りを楽しんでもらってみてはいかがでしょうか。 皆さんの家庭にも常備されている食材をピックアップして紹介します。 おすすめのトッピング食材 ブッチは総合栄養食なので、ワンちゃんのごはんに必要な栄養素は満たされています。 ですが、愛犬の体質や体調によってプラスしたい栄養が生じる場合もありますよね。 また、長く食べていてブッチへの反応が薄くなった、というワンちゃんもいるはず! そんな時、ブッチにちょこっとトッピングをするだけで栄養をプラスでき、さらに目新しさで食欲が刺激されるかもしれません。 ①ごま ごまは血液の流れを整え、便通をよくするという働きがあります。 ビタミンEが豊富で抗酸化作用があるため、老化防止にも効果的。 粒のままより、すりごまにした方が栄養を吸収しやすいですし、香りがたちます。 栄養たっぷりなごまですが、小さいながらも高いカロリーを有しているので、食べ過ぎには注意しましょう。 ②かつお節 かつお節は発酵食品の一つなので、善玉菌を増やす役割があります。…
- ごはん / フード
- レシピ
- 犬のコラム
- 豆知識
ブッチ・ジャパンによる愛犬・愛猫との毎日を応援するペットのためのコラムページ『PECOLA(ペコラ)』。犬・猫に関する豆知識や、ペットの健康・しつけなどのお悩みに関する情報をご紹介します。