どれくらいの頻度でしている?愛犬愛猫の歯磨き事情【ニュース】
11月8日は「いい歯の日」。 それにちなみ行われた「愛犬や愛猫の歯磨き」に関する調査が実施されました。 ワンちゃんやネコちゃんの歯の健康について、飼い主さんはどのくらい意識しているのでしょうか? 飼い主さんの意識や、歯磨きにおける課題を探っていきましょう。 毎日歯磨きするのは少数派 まずは、歯磨きの頻度について、ワンちゃんネコちゃんそれぞれに分けて見ていきましょう。 ■ワンちゃん 1位:ほとんどしない(35.3%) 2位:週に数回(22.9%) 3位:月に数回(18.2%) ワンちゃんでは全体の約65%がケアをしているものの、頻度別に見ると「毎日」は17.5%にとどまりました。 ■ネコちゃん 1位:ほとんどしない(61.4%) 2位:週に数回(15.2%) 3位:月に数回(11.0%) 一方、ネコちゃんでは「ほとんどしない」が6割以上を占め、ワンちゃんよりも非常に高い結果となりました。 また、「毎日」はわずか6.2%という結果に。 多くの飼い主さんが歯磨きの必要性は認識しつつも、毎日の習慣にするまでには至っていないことがうかがえます。 犬は歯磨きシート、猫派指サック歯ブラシが人気 では、歯磨きで使用するアイテムはどんなものが人気なのでしょうか。…
- ニュース
ブッチ・ジャパンによる愛犬・愛猫との毎日を応援するペットのためのコラムページ『PECOLA(ペコラ)』。犬・猫に関する豆知識や、ペットの健康・しつけなどのお悩みに関する情報をご紹介します。