熟睡の証拠?愛犬が目を開けて寝る理由とは
ワンちゃんがすやすやと眠る姿は、とても可愛くて癒されますね。 でも時々、愛犬が薄目を開けて寝ている場面を目にすることはありませんか? 中には薄目を開けているので、寝ているのか起きているのかわからないことも。 そんなワンちゃんを見て、ちゃんと熟睡できているのか心配になることもあるかもしれませんね。 ワンちゃんが目を開けて眠るのにはどんな理由が隠されているのでしょうか? 今回はワンちゃんが目を開けて眠る謎について解き明かします。 目を開けて寝る理由とは? 薄目や白目で寝ているワンちゃんは、熟睡できているのでしょうか? また、目を開けて寝る行為には、どんな理由があるのでしょうか? レム睡眠状態にあるから 睡眠には、レム睡眠とノンレム睡眠の2種類があります。 レム睡眠のときは、体はリラックスして熟睡していても脳は活発に動いているそうです。 一方、ノンレム睡眠のときは、大脳も休息していると考えられています。 ワンちゃんが目を少し開け、手足をピクピクさせながら寝ているときはレム睡眠状態。 人間と同じように夢を見ている可能性もあります。 その日の楽しい出来事を夢に見て、夢の中で走っているのかもしれませんね。 防衛本能の名残があるから ワンちゃんが目を開けて寝るのは、野生時代の本能の名残だと言う説も。 ワンちゃん達が野生動物として生きていた頃、無防備になる睡眠時に外敵に襲われる危険から身を守るため、目を開けて眠っていたと言われています。 目を開けて眠ることで、敵に起きているように見せかける効果があったようです。…
- 健康
- 犬のコラム
- 豆知識
ブッチ・ジャパンによる愛犬・愛猫との毎日を応援するペットのためのコラムページ『PECOLA(ペコラ)』。犬・猫に関する豆知識や、ペットの健康・しつけなどのお悩みに関する情報をご紹介します。