皆さんには「一緒に暮らしてみたい!」という憧れの犬種がいますか?
愛犬と暮らす人にとっては、もちろん我が子が一番かわいいものですが、「小さいころにアニメで見たあの犬種が大好き」や「大きな庭で大きなワンちゃんと暮らしたい」なんていう思いを持っている方もいるでしょう。
また、ワンちゃんと暮らしていない人でも「いつかワンちゃんを迎えるならあの犬種!」と決めている方もいるかもしれません。
そこで今回は、ワンちゃんと暮らしている方も暮らしていない方も含めた全国の犬好き1,000人に聞いた「憧れの犬種ランキング」をご紹介します。
ワンちゃんと暮らしている人もそうでない人も含めた総合ランキングでは、124票を獲得した柴犬が堂々の1位にランクイン。
「賢いし可愛い。あまり大きくなりすぎないのも良い」
「飼い主以外にはそっけないけど、信頼している飼い主には愛情たっぷりな甘え方をしてくれるから」
といった声が挙がっており、柴犬の日本犬らしい性格や、飼育しやすい大きさなどに人気の理由があることがわかります。
また、トップとわずか3票差の121票で惜しくも2位となったのはゴールデン・レトリバー。
とても友好的な性格と、美しい黄金の長毛が人気の理由と言えるでしょう。
飼育スペースや飼育費用などの面からも小型犬が人気と言われる日本ですが、大型犬への憧れを持つ人が多いことが分かります。
続いて102票で3位に輝いたのはトイ・プードル。
トイ・プードルと言えば飼育されている人気犬種で何年もトップを守ってきた大人気犬種です。
可愛い見た目はもちろん、小柄なサイズに抜けにくい被毛、そして賢い犬種ということで、様々な世代から愛されています。
先ほどの総合ランキングとは別に、実際にワンちゃんと暮らしている人と暮らしていない人に分けてランキングが作成されています。
ワンちゃんを飼っているかどうかは、その結果に影響するのでしょうか。
その差を見ていきましょう。
ワンちゃんと住んでいない人のランキングでは、総合と同様に柴犬が1位に輝きました。
2位にはトイ・プードル、3位にゴールデン・レトリバーがランクイン。
総合ランキングのトップ3の顔ぶれは同じですが、2位と3位が入れ替わる結果となりました。
また、4~5位に続いたのはチワワ、ポメラニアンが続き、トップ10の犬種の内、6犬種が小型犬という結果に。
「トイ・プードルはずっと憧れている犬種です。育てやすいと聞くし、1番見た目が好みです」
「チワワは見た目が可愛い。いつ見てもキュンとします」
といった回答があり、小型犬ならではの暮らしやすさや、見た目の可愛さが人気の理由のようです。
一方、実際にワンちゃんと暮らす人のランキングではゴールデンレトリバーが1位にランクイン。
2位にはトイ・プードル、3位は柴犬が続きました。
こちらも総合のトップ3と顔ぶれは変わりませんが、実際の飼育頭数では3犬種のうち一番少ないゴールデンレトリバーが首位に輝きました。
また、一緒に暮らしていない人のランキングには登場しなかったボーダー・コリーが7位に入り、10犬種中4犬種が大型犬でした。
「小型犬のチワワを飼っているので、大型犬特有のおおらかさや可愛さを体験してみたいです」
「ラブラドールは物理的に大きいことから、その存在感や安心感で大型犬と暮らしてみたいと思っていました。毛が長くないのでお手入れもしやすそうだし、盲導犬になれるくらいのおおらかな性格なので憧れます」
このように、大型犬が持つ存在感やおおらかなイメージに憧れる方が多いようです。
実際の飼育頭数と憧れの犬種では、ランキングに差があることが分かりました。
また、ワンちゃんと暮らす人とそうでない人でも、好きな犬種には異なる傾向が見られました。
住宅事情や飼育にかかる費用面、体力面など、様々な点から憧れの犬種以外の選択肢を持つ方も多いようです。
しかし、憧れの犬種とは違う犬種でも、出会って運命を感じて迎える方もいるでしょう。
いずれにせよ、どのようなワンちゃんにもそれぞれの魅力があり、順位をつけるのは大変難しいものですね。
どの飼い主さんにも言えるのは「うちの子が一番かわいい!」かもしれません。
参考リンク
PR TIMES
この記事はいかがでしたか?みんなにシェアしていただけると嬉しいです♪
ブッチ・ジャパンによる愛犬・愛猫との毎日を応援するペットのためのコラムページ『PECOLA(ペコラ)』。犬・猫に関する豆知識や、ペットの健康・しつけなどのお悩みに関する情報をご紹介します。