ワンちゃんには多くの魅力があり、一緒に暮らすパートナーとしてどの犬種を選ぶべきか迷う方も多いでしょう。
見た目のかわいさや特徴的な性格など、個性豊かなワンちゃんたちのなかで、どんな犬種が人気なのでしょうか?
今回は愛犬家の女性300人を対象とした、「好きな中型犬」に関するアンケート結果を選んだ人のコメントと一緒にランキング形式で紹介します。
圧倒的な支持を得て、ダントツの1位に選ばれたのは、「柴犬」です。
「日本の犬というイメージが強いし、かわいいから」(埼玉県・20代女性)
「日本人には一番馴染みがある犬で人懐っこいから」(愛知県・30代女性)
「クールだが忠誠心と自立心が高いときと、甘えてるときや寝顔のギャップ」(千葉県・30代女性)
馴染みのある和犬として、不動の人気を誇る柴犬。
キリリとした顔立ちながら、リラックスするとゆるゆるになる表情や、忠実な性格に魅了される人も多いようです。
2位には、ボーダー・コリーがランクインしました。
「よく走って元気だから」(北海道・50代女性)
「姿に気品があるから」(秋田県・50代女性)
「犬の中で一番賢いと聞いたから」(神奈川県・40代女性)
見た目の格好良さを理由に挙げる方も見られましたが、一方で高い運動能力や知能を持っているイメージが強く、魅力に感じる方が多いようです。
3位に選ばれたのは、「スタンダード・プードル」でした。
「賢くて、しかもかわいい」(大阪府・40代女性)
「見た目もぬいぐるみのようにかわいいから」(東京都・50代女性)
「毛がくりっとしてかわいい」(大阪府・40代女性)
日本ではここ数年、小型のトイ・プードルが大人気ですが、そのルーツであるスタンダード・プードルも高い人気を得ています。
特徴的なくるくるの毛がかわいいという声が集まりました。
第4位に選ばれたのは「ビーグル」です。
「可愛いし、なつく」(栃木県・40代女性)
「人懐っこい顔が好き。垂れてる耳や顔のバランスが大人になっても童顔な感じなのが可愛い」(東京都・50代女性)
「スヌーピーが好きだから」(新潟県・60代女性)
人懐っこい性格について多くコメントが寄せられました。
中には、世界的に人気なキャラクターのモデルということから興味を持つ方も。
第5位には、愛嬌のある姿が魅力の「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク」がランクイン。
「胴長短足のフォルムがかわいい」(神奈川県・30代女性)
「笑顔と耳の形」(東京都・30代女性)
「エリザベス女王の愛犬だと初めて見た時に、一目惚れしました。足が短くて、しっぽがちょろっとあって、顔が可愛くて!とても愛嬌のある犬だと思いました」(兵庫県・50代女性)
特徴的な胴長短足の体つきと、愛嬌のある顔はやはり人を惹きつけますね。
また、イギリスのロイヤルドッグとしてニュース等で取り上げられることもあり、知名度も十分になるようです。
6位以降は同率順位も多く、票数が拮抗しました。
6位から10位をまとめて紹介します。
第6位 「日本スピッツ」
「真っ白でかわいいから」(岩手県・50代女性)
第6位 「チャウ・チャウ」
「ブサカワで良き」(北海道・10代女性)
第8位 「ウェルシュ・コーギー・カーディガン」
「可愛さの中にも凛々しさが感じられる」(大分県・30代女性)
第9位 「シェットランド・シープドッグ」
「顔や姿、賢そうなところ」(神奈川県・60代女性)
第10位 「オーストラリアン・シェパード」
「モフモフで可愛い」(沖縄県・30代女性)
第10位 「紀州犬」
「見た目がかっこいい」(兵庫県・40代女性)
第10位 「甲斐犬」
「飼い主に忠実だし頭がいいから」(神奈川県・60代女性)
引用元:Qrasippoによる調査
女性から人気の中型犬は、「柴犬」が185票を獲得して、堂々の1位に輝きました。
しかし一緒に暮らし始めると、犬種に関係なく「うちの子が一番かわいい!」と感じる飼い主さんが多いのではないでしょうか。
ワンちゃんを迎える際は犬種にのみこだわらず、相性や性格が合うことが大切です。
そして、生涯を共にする家族として迎え入れたからには、最後まで責任を持って愛情を注ぎ、ワンちゃんとの生活を楽しんでくださいね。
参考リンク
PRTIMES
この記事はいかがでしたか?みんなにシェアしていただけると嬉しいです♪
ブッチ・ジャパンによる愛犬・愛猫との毎日を応援するペットのためのコラムページ『PECOLA(ペコラ)』。犬・猫に関する豆知識や、ペットの健康・しつけなどのお悩みに関する情報をご紹介します。