昨今は熱を帯びたにゃんこブームも定着し、さまざまな種類の知名度が上がって、定番人気のものから、個性的なタイプのネコちゃんまで、広く愛されるようになってきました。
長毛種や短毛種など、トレンドも影響する人気猫種ですが、最近の傾向はどうなっているのでしょうか。
petandco株式会社が運営するメディア「Qrasippo」が実施した、猫好きな女性300人を対象に行われた、最新ランキングから読み解いてみましょう。
第1位は「雑種(ミックス)」で91票を獲得しています。
回答者からの選んだ理由に関するコメントは以下の通りでした。
「個性があって可愛いから」(東京都・20代女性)
「身近な感じがして親近感があります」(山口県・30代女性)
「様々な毛色のバリエーション、一筋縄ではいかない性格の違いなど面白味を感じるため」(東京都・40代女性)
また、男性を対象に行った調査でも、「雑種」が1位だったとのこと。
男女問わず、雑種ならではの個性が魅力的に感じられているようですね。
第2位は「アメリカンショートヘア」の61票でした。
昔から安定した人気のある猫種で、独特な縞模様とアーモンドアイが特徴のネコちゃんです。
この子を支持した人からは、次のようなコメントがありました。
「猫っぽくて自然でいいと思う」(愛知県・20代女性)
「大きくクリっとした目が特徴的でかわいい」(北海道・30代女性)
「上品で神秘的だから」(静岡県・50代女性)
自然なネコちゃんらしい魅力や、美しい毛並み、大きな目といった外見に人気があり、また上品さや神秘性といった点も注目されています。
3位には、「マンチカン」が39票で選ばれました。
比較的新しい種類のネコちゃんで、短い足と甘えん坊な性格が特徴的です。
この「マンチカン」に投票した人は、次のような理由を挙げています。
「足が短いけど頑張って歩いている姿が可愛らしい」(北海道・30代女性)
「フォルムがかわいいから」(東京都・40代女性)
「穏やかな性格で人懐っこく顔がかわいいから」(群馬県・60代女性)
丸っこくて愛らしい外見はもちろんですが、性格のやさしさも人気のポイントといえるでしょう。
第4位は「スコティッシュフォールド」で、25票を獲得しました。
このネコちゃんを選んだ理由では、以下のような回答が寄せられています。
「顔の形と耳の垂れ具合がたまらなく可愛いから」(岐阜県・20代女性)
「折れ耳が可愛いし、人懐っこくて可愛いし、目も愛らしい、可愛い!」(北海道・50代女性)
とにかくひと目見て分かる特徴的な折れ耳や顔立ちが人気のポイントにもなっているほか、人懐っこく穏やかな性格も支持されていました。
第5位は「ロシアンブルー」と「ペルシャ」が同率で17票を獲得しています。
「ロシアンブルー」を選んだ人からは、次のようなコメントがありました。
「高級感溢れてかっこいいから」(山形県・20代女性)
「ミステリアスな感じが好き」(千葉県・30代女性)
高級感をおぼえさせる気品のある雰囲気や、ミステリアスなところ、可愛さとかっこよさの絶妙なミックス感がポイントとなっているようです。
同率5位の「ペルシャ」を選んだ人からのコメントは、次のようなものでした。
「優雅な雰囲気に癒されるから」(東京都・30代女性)
「ふわふわしてかわいいから」(山形県・50代女性)
こちらは優雅で美しい外見に支持が集まっていました。
その特有の雰囲気に癒されているという人も多いようです。
毛並みの美しさやふわふわ感で支持されるネコちゃんのほか、ちょっと個性的で「ぶちゃかわ」とも称される「エキゾチックショートヘア」も上位に来ています。
(画像はプレスリリースより)
(引用元:「Qrasippo」による調査)
トップ人気に「雑種(ミックス)」が選ばれるなど、その子ならではの個性に注目が集まるランキングでした。
豊かで美しい毛並みの上品さや、ミステリアスな雰囲気、ただかわいい・きれいとは違う個性の魅力など、それぞれ愛猫家さんによっても魅了されるポイントはさまざまであることが分かります。
今回はランキング調査として示しましたが、どの子もその子だけの魅力をもっていることは間違いありません。
もし家族としてお迎えしたら、その全てを愛してあげたいですね。
参考リンク
Qrasippo
この記事はいかがでしたか?みんなにシェアしていただけると嬉しいです♪
ブッチ・ジャパンによる愛犬・愛猫との毎日を応援するペットのためのコラムページ『PECOLA(ペコラ)』。犬・猫に関する豆知識や、ペットの健康・しつけなどのお悩みに関する情報をご紹介します。