春に起きるワンちゃんの変化とケア方法とは?

春に起きるワンちゃんの変化とケア方法とは?

 
「冬は寒さで外での運動より、室内での遊びが多くなりがち」という飼い主さんとワンちゃんは多いのではないでしょうか。

それに比べて春は気温が高くなり、外で過ごしやすくなるため外出が楽しい季節ですよね。

しかし、春にはワンちゃんにとって注意しておきたいことがいくつかあります。

今回は、春の季節に起こりやすいワンちゃんの変化とそのケア方法についてご紹介します。

 

春に起きる変化とは

spring_care02
 
春は寒さによる体へのストレスが少なく過ごしやすい季節ですが、実は私たちが気付きにくい変化が起こる季節でもあります。

ここではその変化についてご紹介します。

 

■抜け毛

春は抜け毛が多くなる季節です。
気温が上昇するため、冬を乗り切るための被毛が抜け落ち、換毛期に入ります。

プードルやマルチーズなどのシングルコートの犬種は、抜け毛があまり多くありませんが、ミニチュア・ダックスフンドやポメラニアン、コーギーなどのダブルコートの犬種は、換毛期になるとたくさんの抜け毛が発生します。

そのため、こまめにブラッシングをしなくてはいけません。

抜け毛は生活環境が不衛生になるだけでなく、皮膚疾患をを引き起こすことも・・・。
体から抜け落ちずに被毛にくっついたままになる毛詰まりや、毛が絡み毛玉になってしまうことで、皮膚の通気性が悪くなってしまいます。

さらに、そこに汚れがたまりやすくなることから炎症を起こし、皮膚炎につながることもあるのです。

ワンちゃんにとっても、毛玉になってからのブラッシングは痛みを伴うので、毎日の抜け毛ケアが必要になります。

 

■ストレス

春は過ごしやすいイメージがありますが、昼は暖かく朝晩は冷えるといった気温の変動により、体調を崩しやすい季節でもあります。

ワンちゃんも私たち人間と同じように、急激な温度変化でストレスを感じてしまうのです。

春は新学期や新年度で、飼い主さんの生活スタイルにも変化が生じやすい時期でもありますね。
飼い主さんの変化は愛犬に関係ないように感じますが、人間が感じるストレスは愛犬にも伝わるとされています。

ワンちゃんは私たちの心の変化を敏感に感じ取ることができるので、愛犬にあまりストレスをかけないように、なるべくご飯や散歩の時間を変えず生活サイクルを変えないようにしましょう。

 

■水分不足

春になると体も活動的になるため、ワンちゃんも気付かないうちに脱水症状を起こしてしまうこともあります。

上昇しても空気が乾燥をしているため、夏と同じくらい水分不足には気をつけましょう。

また、熱中症は暑さが原因で起きる脱水症の一種です。

脱水症や熱中症は対処が遅れると命に関わることもあるので、春でも外で遊ぶときは休憩と水分補給をこまめに取る必要があります。

春にしてあげたいケアは?

spring_care03
 
ここまで春に起きる変化についてご紹介しましたが、次はその変化に対して行いたいケアをご紹介していきます。

 

■抜け毛ケア

抜け毛対策には、こまめなブラッシングが効果的。ブラッシングをすることにより、被毛を整え抜け毛を除去します。

換毛期が起こる犬種は1日1回、抜け毛が少ない犬種は2、3日に1回行い、この時期は必要に応じてブラッシングの回数を増やしてあげてもいいかもしれません。

毛玉は体を動かした時に擦れる場所にできやすいため、活動的になる春は特に注意が必要です。

毛玉ができている場合は無理に引っ張ったりせず、スリッカーやコームなどを使い優しくほぐしてあげましょう。

自宅で抜け毛のケアをすることが難しい場合は、トリミングサロンでお願いするのも方法の一つです。

 

■ストレスケア

ストレス対策にはストレスに負けない体を作ることや、ストレスをため込まないよう発散させてあげることが必要です。

ストレスに負けない体を作るには、栄養価が高くバランスの良い食事や、質の良い睡眠を摂らせ、規則正しい生活を送ることが重要です。

ストレス発散には、適度な運動やリラックスさせてあげることが効果的です。
運動はただ激しく体を動かすのではなく、愛犬の体調や体力に合わせて、ウォーキングやジョギングなどペースを調節してあげましょう。

外の空気を吸いに行くだけでも気分転換になるので、歩くことが難しい場合は抱っこして散歩してあげてください。

ワンちゃんは気持ちが高ぶると夢中になりすぎてしまうので、運動中はこまめに休憩し、脱水症を引き起こさないように注意しましょう。

またお家ではマッサージをすることでリラックスさせる効果が期待できます。
マッサージを嫌がる場合は、体を優しくなでるだけでも気持ちが落ち着きリラックスさせることができます。

 

■水分摂取を促す

脱水対策には新鮮な水をこまめに飲ませてあげることが重要です。

ワンちゃんだって、出しっぱなしの水はあまり飲みたくないですよね。
飲み水は常に新鮮な状態にするよう心がけ、運動の前後には水を飲ませるようにしましょう。

愛犬があまり水を飲んでくれないときには、食事をウェットフードに切り替えたり、いつもの食事に肉の茹で汁やお出汁といったスープをプラスして、普段より多く水分を補給させてあげましょう。

 

■まとめ

今回は、春に気をつけたいワンちゃんのケアについてご紹介しました。

春は温かい陽気に誘われ、ワンちゃんと一緒にお散歩や運動をしたくなる季節ですよね。

そんな時期だからこそ、ワンちゃんの変化を見逃さず、しっかりケアして快適に楽しく春を過ごしましょう。

 

この記事が気に入ったら
いいね !しよう

この記事はいかがでしたか?みんなにシェアしていただけると嬉しいです♪

ブッチ・ジャパンによる愛犬・愛猫との毎日を応援するペットのためのコラムページ『PECOLA(ペコラ)』。犬・猫に関する豆知識や、ペットの健康・しつけなどのお悩みに関する情報をご紹介します。

上へ戻る