
大野愛さん&将吉くんと銀次くん
東京都
(チワワ 6歳 & イタリアン・グレーハウンド 7歳 )
“無添加”ドッグフード・キャットフード『ブッチ』をご愛用いただいているお客様の声をご紹介します。
ブッチへのご意見・ご感想を参考に、ぜひ購入をご検討ください。
大野愛さん&将吉くんと銀次くん
東京都
(チワワ 6歳 & イタリアン・グレーハウンド 7歳 )
銀次は元保護犬で、もう少しで保健所に連れていかれちゃう子がいる!と、連絡をいただいたのがきっかけで出会ったんです。
我が家にはすでに将吉と虎太郎がいたから少し悩んだんですが、2匹も3匹も変わらないよね!と思って、お迎えすることになりました。
大野さんのことが大好きな銀次くん、おでかけはいつも一緒です
銀次はお口のケアを全然してもらえてなかったみたいで、歯周病がかなり進行していました。引き取ってすぐに歯を全部抜かないと行けなくなっちゃったんです。
歯を抜いたあとも変わらずドライフードをあげていたんですが、噛まずに丸呑みするしかないから、やっぱり胃腸に負担をかけているんじゃないと心配していて……。そんなときに出会ったのが『ブッチ』だったんです。
いつも穏やかな銀次くんらしからぬ食いつきっぷり!
わんわんカーニバルに銀次を連れて行ったときに初めて『ブッチ』を試食したんですが、銀次の食いつきがすごくって!
これだったら噛まずに丸呑みしても胃腸に負担がかかりにくそうだし、なにより銀次も気に入っているみたいだし、ちょうど良いと思ってそのまま買って帰ったんです。
ブラック・レーベルがお気入りな将吉くん
早速、将吉にもあげてみたら、明らかにうんちの量が減ったのでびっくりしました。いままでは身体に見合わない大きなものが出ていたんですよ。
将吉も銀次も運動量が多くてよく食べるからそのせいかな~と思っていたんですが、フードの相性が大きな要因だったのかもしれないですね。
おでかけが大好きな将吉くんと銀次くんのために、お仕事の日でも20~30分、休みの日は1時間半ぐらいかけてお散歩しているとのこと
それに専用のキャップもすごく便利ですよね!冷蔵庫の中ってスペースがないから、キャップをつけるだけで立てて収納できるのは助かっています。
『ブッチ』は飼い主にも犬にも嬉しいドッグフードだから、もっともっとイベントにも出て、たくさんの人に知って欲しいなと思っています!
小林由吉夫さん&リラちゃん
東京都
(ラブラドール・レトリーバー / 10歳)
ブッチ歴4年
リラは4歳からうちに来たんだけど、寂しがりやに育ったみたいでいつも僕と一緒でね。
早朝と夕方の散歩も、『ブッチ』を用意するのも僕なんだよ。
すごく良い子なんだけど、とにかく食べ物には苦労してね。
アレルギーが出ることもあったから、ドッグフードはかなり研究していろいろ食べさせたよ。
その結果『ブッチ』に行き着いたんだけど、これがすごかったんだ!
美味しそうに『ブッチ』を食べるリラちゃん
ガラッと様子が変わったもんだから食べ物だけでこんなに違うのかと驚いたよ。
相性ばっちりのフードが見つかって、心底嬉しかったね。
リラがもう食べ物で苦しまずにすむなんて、家族の病気が治ったときと同じように安心したよ。
この子の穏やかな表情を見ているとさ、もっともっと幸せにしてやろうという気持ちになるんだ。
湯浅あやのさん&りえるちゃん
京都府
(トイプードル / 7歳)
ブッチ歴5年
りえるはアンビシャスというNPO法人でセラピードッグの活動をしているので、健康にはとくに気を使っています。
それに、一緒にいる時間が長いと体調についても些細なことまで気がつくんですよね。今日は目ヤニが多いぞ、毛艶が悪いぞ、気になるニオイがするぞっ、って。
たくさんの人と触れ合う機会が多い湯浅さんとりえるちゃん、細やかな気遣いが健康管理のカギ
以前はドライフードをいろいろ試していたけど、すぐに飽きて食べなくなったり、添加物せいでもどしちゃったりすることもあって……。
そんなとき、先生や友人に相談してたどり着いたのが『ブッチ』の「ブラック・レーベル」でした。
忙しい朝は『ブッチ』、夜はビーフや鹿肉などの生肉をローテーションしている湯浅さん、
りえるちゃんの健康のために普段から「食」にはこだわっているとのこと
食べっぷりの違いには本当にびっくりしましたよ!飽きることなくペロッとたいらげている姿を見ると美味しいんだなあって安心するんです。ニオイも気にならなくなったし、毛艶もだいぶ変わってきましたよ。
あっという間に完食!
それにウンチの量が減ったことにも驚きました。前は体のわりに大きいのが出ていたんですが、フードの栄養が体内でしっかり吸収されているみたいで、今は親指くらいの大きさのものがちょこっとって感じです。
もともとあまりお水を飲まない子で、以前は硬い便で気張ってかわいそうでした。今はそれもなくなったのは嬉しいですね。水分たっぷりの『ブッチ』を食べているおかげも大きいと思います。
最近は、セラピードッグ活動の一環で小学校の講師をしたり、施設に伺って色んな人に出会ったり、年に150日も一緒にでかけているんです。こんな素敵な経験ができているのは、パートナーのりえるが健康でいてくれるからこそ。どんなに忙しくても『ブッチ』があれば安心です。
“無添加”ドッグフード・キャットフード『ブッチ』へのご感想や体験談、口コミのご紹介ページです。実際にブッチをご愛用いただいているお客様の声を参考に、ぜひ購入をご検討ください。