
岩田様ご夫婦&ゆず君・醒奈(せな)君
神奈川県
(オールド・イングリッシュ・シープドッグ/男の子7歳・4歳)
ブッチ歴 6 年
“無添加”ドッグフード・キャットフード『ブッチ』をご愛用いただいているお客様の声をご紹介します。
ブッチへのご意見・ご感想を参考に、ぜひ購入をご検討ください。
岩田様ご夫婦&ゆず君・醒奈(せな)君
神奈川県
(オールド・イングリッシュ・シープドッグ/男の子7歳・4歳)
ブッチ歴 6 年
イベントでブッチのブースに立ち寄られ、「定期で愛用しています」とお話してくださった岩田様。
その時にお会いした元気いっぱいのゆず君と醒奈君を忘れられず、今回はインタビューでご自宅にお邪魔しました!
▲立川で開催されたイベントで、ブッチブースに遊びに来てくれたおふたり♪
先日はブッチブースにお立ち寄りいただきありがとうございました!
ドッグイベントにはよく行かれるのですか?
ゆずを迎えてから、ブリーダーさんの勧めでドッグショーに参加しているんです。
醒奈もショーに参加することもあり、イベントにはよく足を運んでいます。
ゆずは9人、醒奈は4人兄弟でどっちも末っ子。
だからブリーダーさんが主催する兄弟犬に会えるイベントにも参加していますよ。
ふたりとも人もドライブも大好きなので、お出かけは喜んで行くんです。
ブッチさんが出られたイベントもとっても楽しんでいました。
▲にっこり笑顔がかわいい、ゆず君(左)と醒奈君(右)
ふたりとも末っ子ちゃんで、ご兄弟がたくさんいらっしゃるんですね!
どういったきっかけでお迎えされましたか?
一緒に暮らしていたトイ・プードルのハッピーという子を亡くして寂しく思っていた時に、テレビのニュース番組でオールド・イングリッシュ・シープドッグの子が活躍しているのを目にしました。
それがとってもかわいくて、一目ぼれしたんです。
それで私が還暦を迎えるのをいい機会に、オールドの子犬を探してゆずに出会いました。
生まれた時はとても小さくて掌に乗るくらいだったんですが、今では43㎏。
とても大きく育ちました(笑)
やっぱりオールドは本当にかわいくて、ゆずが我が家に来てから3年して醒奈を迎えたんです。
▲ふたりの大先輩である三毛猫のみいこちゃん(=^・ω・^=)なんと御年18歳!
そうだったんですね。
おふたりの存在感がとても大きいので、イベント会場でもひと際目を引きました!
ありがとうございます。
じつは同じブリーダーさんのところで今年の夏にパピーが生まれるんですが、その内の1頭を迎える予定です。
その子に会えるのが今から楽しみで、名前も決めています(笑)
鎧璃(かいり)という名前にするつもりです。
▲暑くなった時はひんやりマットの上でひと休み♪
ますます賑やかになりますね!
ぜひ鎧璃君にもお会いしたいです♪
岩田様は長く定期便でブッチを愛用いただいておりますが、どういったきっかけで知って下さいましたか?
たしか2018年だと思うんですが、ドッグショーに参加した時に、隣のホールでドッグイベントが開催されていたんです。
そこで出店していたブッチさんを初めて知りました。
その後、すぐにトライアルセットを注文したんです。
▲この日はおやつに冷凍ブッチを準備してくださいました!
イベントをきっかけに知って下さったんですね。
ごはんをブッチにしてから何か嬉しい変化はありましたか?
ゆずはもともと食が細く、ドライフードメインだと食べ残すことが多かったんです。
それで色々とトッピングもしてみたんですがなかなか食べきってくれなくて・・・。
でもブッチは柔らかくドライフードに絡むので、残さず食べてくれるようになりました!
醒奈も喜んで食べてくれているので、ブッチは我が家に欠かせないフードです。
今は朝と晩にドライフードにブッチ、鶏肉や馬肉をのせていますが、毎日よく食べてくれています。
▲落ち着いて食べられるよう、ごはんはそれぞれケージの中でモグモグ♪
よく食べてくれるようになって良かったです!
ゆず君にも醒奈君にも気に入ってもらえているようで嬉しい限りです。
ブッチは柔らかいのが良いですよね。
ゆずと醒奈にくわえて鎧璃をお迎えしたら今の量だと足りなくなってしまうので、定期便の量を増やさないといけないですね(笑)
これからも愛用していきたいと思います。
滝澤様ご家族&ベル君
千葉県
(サモエド/男の子3歳)
ブッチ歴 3 年
大きな体と白いふわふわな毛がかわいいベル君。
パピーの時から3歳になる今まで、ブッチを食べ続けて元気モリモリです!
お食事にブッチを取り入れてからの変化についてお話をお伺いしました。
▲おみやげのブッチクッションを早速気に入ってくれたようです♪
ベル君はとっても大きいですね!
もともと大きいワンちゃんをお迎えしようとしていたのですか?
妻が実家でシベリアン・ハスキーと暮らしていたことがあったので、僕たちも最初はハスキーを迎えようかと話していたんです。
でもそんな時、ドラマに出ていたのを見てサモエドにも興味を持ちました。
生まれる前からブリーダーさんに連絡して、やっと出会えたのがベルなんです。
四国まで迎えに行ったんですよ。
そうだったのですね!
ベル君は人懐っこくて本当にかわいいです(^^)
サモエドという犬種的にも人が大好きなんですが、ベルは宅配便が来たときもものすごく喜びます!
配達員の方も「癒されます」と撫でてくれるのでいつも熱烈歓迎させてもらってます(笑)
▲ブッチスタッフの側にもぴったりと寄り添ってくれました!
私たちも熱烈に歓迎していただけて嬉しかったです!
ベル君のお食事選びはどんな点を気にされていますか?
ドライフードのトッピングとしてウェットフードを使いたいと思っていて、やはり体にいい無添加のものを探していました。
ブッチはネットで見つけたのですが、栄養士さんにも聞いたら「ブッチは良いものが入ってるよ」と言われたので試してみることにしました!
▲お母さんがキッチンでブッチを準備しだしたのを見に行くベル君
栄養士さんからお墨付きをいただけるなんて、ありがたいです!
実際にブッチを試してみていかがでしたか?
ブッチが入っていると食べっぷりが良くなるように思います!
じつは、今までごはんを食べなくなったことが二度ほどあってドライフードを手で食べさせていた時期があったんです。
その時期でもブッチだけは自分でちゃんと食べてくれていましたね。
▲今日は豪華にブッチだけ!あっという間に完食しました(^^)
ブッチがトッピングされることでお食事がさらに楽しくなっていたら嬉しいです。
今でもブッチを続けていただいている決め手はありますか?
ブッチはベルの体に合っていると感じたから続けています。
目やにが少なくなったり、毛並みが良くなったりしたとも思います。
でも一番の変化は、うんちのにおいが少なくなったこと!
ドライフードのみの時と比べるとびっくりするくらい違うんです。
毎日健康なうんちをしているので、これからもブッチを続けていきたいと思っています。
▲お父さんとの引っ張り合いで大興奮!唸り声をあげていました(^^)
滝澤様には定期特典のブッチリュックとトイが当たったときに、ベル君のお写真をいただきました。
かわいい姿にスタッフ一同盛り上がったんですよ。
定期特典が当たって嬉しかったです!
ベルにリュックを背負わせて、近くのショッピングモールに行きましたよ(笑)
何か当たるのはワクワクするので、これからも楽しい企画を期待していますね。
じつは金曜日に更新されるコラムも読んで参考にしているんです。
このあいだは紹介されていたブッチスムージーを作ってみました。
夏に向けてシャーベットブッチも挑戦しようと思います!
貴島さんご家族&うららちゃん
千葉県袖ケ浦市
(ロングコート・チワワ5歳)
ブッチ歴 1年
体は小さいけれど食欲旺盛なうららちゃん。
それでも時期によっては食べムラがあることが、ご家族のお悩みだったそうです。
ブッチを使い始めてからのご様子をお伺いしてきました!
うららちゃんはご家族と触れ合っているときがとっても幸せそうに見えます!
小学3年のハルちゃんとは本当に仲良しでかわいい姉妹ですね。
ハルの妹としてワンちゃんをお迎え出来たらいいねとは話していましたが、そんなにすぐにとは考えていなかったんです。
ですが、うららは初対面のときからハルにぴったりくっついて甘えていて、二人の相性がとても良かったので、そのままお迎えすることに決めました!
▲家族が大好きなうららちゃん。お父さんのお腹の上はお気に入りの場所です♪
うららちゃんは食べることが大好きということですが、食事のお悩みは何かありましたか?
普段はとくに好き嫌いはせず、なんでもおいしく食べる子です。
それでも時期によっては食べムラが出てしまうことも。
とくにヒートの時は食欲が低下するのか、3日間くらい食事を摂らないこともありました。
そういう時はカリカリを4種類ほどローテーションして食べさせてたんですが、種類によってはお腹を壊すこともあったり、粒の大きさや硬さで食べ渋ることもあったのでフード選びには苦労していました。
▲半生タイプのカリカリはあまり体にあっていないそう
そうだったんですね。
ブッチはどのようにして知ってくださったんですか?
ブッチは実家の家族からの紹介で初めて知りました。
今まではカリカリのみの食事でしたが、お肉のような見た目のブッチはおいしそうだったのですぐに試してみることにしました!
▲大好きなブッチ。早く食べたいな~と袋の上からペロペロ
ありがとうございます!
ブッチを初めて食べた時のうららちゃんの反応はどうでしたか?
切っているときから興味津々で、お皿に盛って出したらものすごい勢いであっという間に完食してしまいました!
ブッチは3種類とも大好きみたいで、準備をしているとキッチンまで駆け寄ってきて後ろからじっと見つめてきます。
▲それは私のごはんだよね?とキッチンで熱い視線を送ります
うららちゃんに気に入ってもらえて嬉しいです!
食事のお悩みは解決できましたか?
ブッチをトッピングすればカリカリもすんなり食べてくれるようになったので、一番体に合っている1種類のカリカリだけに絞れるようになったのが嬉しいポイントですね。
お盆に実家へ帰省したときに、環境の変化や暑さで食事が喉を通らず心配したのですが、特別にブッチだけの食事にしてみたところ、パクパク食べてくれたので安心しました。
ブッチを食べ始めてからお腹を壊すこともほぼなくなり、‟快腸“そのものです!
▲ハルちゃんが運んできてくれたらおいしさ倍増!?
食欲が落ちているときもブッチは食べてくれたんですね。
お腹の調子も安定していると聞いて、何よりです!
非常時にも食事に困らないように、常温保管できるカリカリも併用していきたいとは思っていますが、うららがこんなに気に入って喜んでいるのでブッチは手放せません!
体の調子もいいので、引き続き食事にとり入れていきたいと思っています。
▲取材に伺った日は、ブルー・レーベルをモリモリ食べてくれました!
これからもうららちゃんの健康&喜びのお手伝いができれば幸いです!
食べることが大好きな子なので、日々の食事だけでなく、お誕生日や特別な日にもブッチをたくさん食べて元気に長生きしてほしいな、と家族みんな思っています。
これからも毎月届くブッチの定期便を楽しみに待っていますね!
“無添加”ドッグフード・キャットフード『ブッチ』へのご感想や体験談、口コミのご紹介ページです。実際にブッチをご愛用いただいているお客様の声を参考に、ぜひ購入をご検討ください。